ボケ・ツッコミ検定 11月課題漫才(今回は平成23年12月9日まで受付)

お題は「今年もいろんなことがあったなぁ」。

今回は「今年もいろんなことがあったなぁ」で漫才を始めて下さい。
ただ漫才ですので暗い話はやめて下さい。笑える話、明るい話でお願いします。
字数と書き方は20×20字の400字以内にして下さい。
今回も半数以上の形はオーバーでした。
2~3行なら結構ですが、あまり長い場合は、いくら面白くても落選にします。
今回の発表でもその形にしていますので参考にして下さい。

漫才コンビはあてこみでもABでも結構です。
今回はあてこみの方が入選しましたが、どちらでも結構です。
実際に現在活躍中の阪神巨人やカウスボタンなどの
ベテランでもかまいませんし、若手でもかまいません。
実際に演じる訳ではないので自由に発想して下さい。
勿論、人間でなくてもかまいません。


漫才なんて書いたことがないとおっしゃる初めての方もどしどしご応募下さい。
お遊びですからお気楽に。

※お名前を書かれていない方が多いようですので、必ずお書き下さい。
 ペンネームでも結構です。


毎月、課題を提出し、優秀作5編に選ばれた方は2級者と認定とし、関西演芸作家協会の
クオカード1000円分を差し上げます。(内容により優秀作が5編でない場合もあります)

また優秀作を作られた方には年間漫才に挑戦する権利が与えられ、最優秀作者には
1級の免状と賞金を差し上げます。
年間漫才は現在、検討中ですので今しばらくお待ち下さい。


宛先 関西演芸作家協会事務局
   〒532-0003
    大阪市淀川区宮原2丁目10-3-602 高見孔二方
   郵送でもメールでも受け付けます。
   koji-takami@mri.biglobe.ne.jp